結納の準備

2011年12月08日

こんばんは當銘です
今日から 結納 について少しずつご紹介していきたいと思います



しきたりや決まりごとが多くて
難しいと思われがちな 『結納』 ですが、

大切なのは、
お相手や、お相手の家を気遣う気持ちだな・・・と思います。
これから 私達が何回かにわたって
結納の意味をご紹介させていただきたいと
思っておりますピース





まずイメージするのがするのがこちらだと思います!!

結納の準備
結納品




結納の準備
『かつおぶし』  『こんぶ』 などを見たことがあると思います。
ひとつ一つ 意味がありますが、
これは改めてゆっくりご説明いたします






まずは 今日は
『結納』 の意味をお伝えしたいと思っていますヒミツ

『結納』 とは
結婚を約束したおふたりが、親戚や友人など 
世間に婚約を発表する場です。

またふたりが結婚することによって
両家の末永い繁栄を願う儀式でもあります。



それぞれの家によって考え方が異なっていますが
『両家での初めてのお祝い事』 です、
両家を思いあう気持ちで 準備をすすめて行きましょうニコニコ


わたしたちサムシングのアドバイザーも
いろいろお手伝いいたしますので
お気軽にご相談くださいませピース






次回は結納が行われる時間帯をご紹介します。
沖縄独自の習慣でもありますが、潮の満ち引きの時間で決まってくるんですよ!
不思議ですよね!!

では次回をお楽しみに!!







同じカテゴリー(結納・ご両家お顔合わせ)の記事
ご結納
ご結納(2016-05-14 16:12)


Posted by NBCサムシング・フォー西崎 at 22:09│Comments(0)結納・ご両家お顔合わせ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。